こんにちは、真路(シンジ)です。
アフィリエイト初心者は、あれこれと考え過ぎるあまり前に進めなくなってしまうことがあります。
悪い思考が積み重なって複雑化すると、収拾がつかなくなって、アフィリエイトの作業が手につかなくなるんです。
あなたがアフィリエイトに挑戦する時は、そんな状況に陥りたくないですよね。
では、いったいどうすればいいのでしょうか?
答えは、「アフィリエイトで考えるべきことを、シンプルにとらえてみる」ことです。
世の中で「成功者」と呼ばれている人たちも、「ものごとをシンプルにとらえることが大切だ」という考えを持っています。
そこで今回は、成功者のものごとに対するシンプルな思考を紹介するとともに、その思考をアフィリエイトで考えるべきことに当てはめてみました。
この記事を読めば、あなたは「アフィリエイトで本当に考えるべきこと」を理解できるので、スッキリとした思考でアフィリエイトに取り組めるようになりますよ。
では、さっそく始めましょう!
アフィリエイト初心者が陥りがちな思考とは
まずはアフィリエイト初心者が陥りがちな思考についてお話しします。
その思考とは、以下のようなものです。
● アクセスが集まらない…誰もブログを見てくれていない…
● 記事の書き方は本当にこれでいいのだろうか
● SEO的に良い記事っていったいどんな記事なんだ
● 数ヶ月で成果が出るって話だけど、自分はまったく成果が出ない…
● ほかのノウハウに変えたほうが稼げるんじゃないか
実は、これらの考えは、すべて数年前の僕の思考。
アフィリエイトで稼げなかった時期に、実際に僕が考えていたことなんです…。
まさに、悪い思考が積み重なって複雑化してしまっている状態ですね。
人は、複雑化した思考が頭の中を支配するようになると、正しい判断をすることが難しくなります。
そして最終的には、「自分がアフィリエイトで成功できるわけないんだ…」という最悪の考えに陥ってしまうんです。
そうなると、人によっては、そのままアフィリエイトをあきらめてしまうことになります。(僕は師匠となる人に直接教えてもらうことで危機を脱しました)
もしくは、別のノウハウに救いを求め、今までやってきたことを全てリセットしてしまう人もいるでしょう。
つまり、その人が今までやってきた努力がほとんどムダになってしまうのです。
言い換えるとそれは、積み重なって複雑化した思考が、その人の歩みを止めてしまうということ。
これが、アフィリエイト初心者が陥りがちな思考です。
では、世の中で成功者と呼ばれる人たちの思考はどうなっているのでしょうか?
ここから、成功者の思考について見てみます。
成功者の思考は常にシンプル
成功者の思考は、常にシンプルです。
例えば、『京セラ』や『KDDI』を創業し、「経営の神様」と呼ばれる稲盛和夫氏は、次のように述べています。
「バカな奴は単純なことを複雑に考える。普通の奴は複雑なことを複雑に考える。賢い奴は複雑なことを単純に考える」
ちょっとドキッとする言葉ですよね。
この言葉は、「ものごとを複雑に考えることは、一見頭のいい人がすることのように思えるが、実は逆で無駄な回り道となる。本当に賢い人は、複雑さの中から本質を見極め、単純なカタチに置き換えることができる」ということを意味しているのだと、僕は思います。
また、googleの創業者の1人であるセルゲイ・ブリン氏は、次のような発言をしています。
「成功はシンプルから生まれる」
ブリン氏は、ものごとの考え方、伝え方などにおいて、常にシンプルであろうと努めてきました。
その思考は、様々なgoogle製品に具体的なカタチとなって表れています。
例えば、googleの検索サイトは、他のサイトのような天気やニュースなどの項目はなく、検索窓があるだけです。
そのシンプルな構造のおかげで、ユーザーは迷うことなく使うことができます。
そして多くのユーザーがそのシンプルさを支持したからこそ、googleの成功があるのです。
他にも、ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏は、著書の中で次のように語っています。
「ものごとを複雑に考えずにシンプルにやるべきことをやる。東大に入りたければ覚えることをピックアップして単純に暗記すればいい。商売をやっているなら熱心にものを売ればいい。成功の道は本当にこれだけなのです」
出典:多動力(幻冬舎)
堀江氏の発言も、「ものごとの本質をシンプルにとらえて、それだけに注力すれば成功の道は開ける」という意味になります。
このように、彼ら成功者は口をそろえて、「ものごとをシンプルにとらえる思考が大切」という意味のことを言っているのです。
では、「アフィリエイトで考えるべきこと」をシンプルにとらえると、どうなるのでしょうか?
さっそく見てみましょう!
アフィリエイトで考えるべきことをシンプルにとらえてみる
そもそもアフィリエイトは、「人に商品を紹介して売る」というシンプルなビジネスです。
そのようなシンプルなビジネスにおいては、あれこれと考え過ぎて思考が複雑化してしまうと良い成果につながりません。
特にアフィリエイト初心者は、積み重なって複雑化した思考がその人の歩みを止めてしまう、というお話しをしましたよね。
例えばアフィリエイト初心者が、アクセスのこと、SEO※のこと、記事のこと、ノウハウのことの4つを同時に考えたとします。
※SEO(Search Engine Optimization)= 検索エンジン最適化:GoogleやYahoo!など検索エンジンの検索結果において自身のブログを上位に表示させるために行なう一連の施策のこと。
すると、1つひとつに割り当てることのできる思考のエネルギーは、本来の力の4分の1になってしまうのです。
4分の1のエネルギーで思考した結果は、もちろん質の低いものになってしまいます。
つまり、アフィリエイト初心者があれこれと考え過ぎてしまうと、良い成果につながらないということ。
だからこそアフィリエイト初心者は、アフィリエイトで考えるべきことをシンプルにとらえる必要があるんですね。
「では、どのようにとらえれば良いのですか?」
アフィリエイトで考えるべきことをシンプルにとらえると、こうなります。
「読者の悩みに心から応えること」
このことを全力で考えることが、アフィリエイト初心者にとって、スッキリとした思考で成功に向かって進める力となるのです。
「それは、どうしてですか?」
ではここから、その理由を解説しますね。
読者の悩みに心から応えることで、あなたはアフィリエイトで成功できる
アフィリエイト初心者は、「読者の悩みに心から応えること」を全力で考えていれば、スッキリとした思考で成功に向かって進める。
その理由は、読者のためになることを常に考えていれば、他のことは後からついてくるからです。
アフィリエイトは、顧客に商品を紹介して売るビジネス。
なので見込み客(あなたのブログの読者)が、あなたの紹介する商品に興味・関心を持ってくれないことには何も始まりません。
ではここで、あなたに質問があります。
読者が商品に興味・関心を持つのは、どうしてだと思いますか?
「えっ? …それは…興味があるからでしょ?(笑)」
答えは、『解決したい悩みがあるから』です。
読者は、自身の悩みを解決したくて(自分でその悩みに気付いておらず、潜在的な悩みの場合もある)、悩みを解決してくれる「何か」を探しています。
その悩みを解決してくれる「何か」が、あなたの紹介する商品かもしれないと読者が気付いた時に、その商品に興味・関心を持つのです。
ということは、あなたの商品に対して興味・関心を持ってもらうためには、あなたが読者の「悩み」を把握する必要があるということになります。
なぜなら、あなたが読者の悩みを把握していなければ、その悩みを解決できる商品を提示できるはずがないからです。
だからこそ、読者のことを第一に考え、読者の悩みを把握して、その悩みに心から応えることが大切になります。
読者の悩みに心から応えることさえ全力で考えていれば、結果的にそれが読者の興味・関心を引きつけたり、読者の共感や信頼を得たり、読者の行動を促すことにもつながるのです。
言い換えると、読者の悩みに心から応えることさえ全力で考えていれば、そのことがSEOにつながり、アクセスの増加につながり、良い記事を書くことにつながるんですね。
ここで、Googleが経営理念として掲げている言葉を紹介しましょう。
「ユーザーに焦点を絞れば、他のことはみな後からついてくる」
これこそまさに、「読者のためになることを常に考えていれば、他のことは後からついてくる」ということを言っていますよね。
もちろん実際のところ、アフィリエイトに取り組む上でやるべきこと・考えるべきことは色々とあります。
やるべきことを深く考えて、実行していくことが良い結果につながる。
それは事実です。
でも、まだ成果を出せていないアフィリエイト初心者は、あれこれと余計なことを考えないこと。
あれこれと余計なことを考えてしまった挙げ句に、自分で自分を否定したり歩みを止めるぐらいなら、考えない方がマシですからね。
…まあ、そうは言っても、人は何かを考えてしまう生き物です。
であれば、「読者の悩みに心から応えること」のみを全力で考えてください。
他のことは後からついてきますから、きっとあれこれと悩むことなく、スッキリとした思考で成功に向かって進めますよ。
最後に
1歳ぐらいの赤ちゃんを想像してみてください。
赤ちゃんは、いわば「人間の初心者」です。
僕らと違って、彼らは自分と他人を比較して落ち込んだり、できないことを悲観するといった余計な思考はありません。
歩けるようになるまで歩く。
話せるようになるまで、話す。
そして彼らは驚くほど成長が早いのです。
つまり、赤ちゃんはあれこれと余計なことを考えず、シンプルな思考で挑戦し、驚くべきスピードで成果を出している。
「赤ちゃんと大人の僕らでは思考回路が違いますよ!」という声が聞こえてきそうですが、そういうことを考えて否定すること自体が「余計な」思考です。
なので、あなたがアフィリエイトで成功したいのなら、「読者の悩みに心から応えること」を全力で考えてください。
そうすることで、他に必要なことは後からついてきますから。
今回も、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた、次の記事でお会いしましょう!