やる気アップ術!アフィリエイトでやる気が出ない時に使える5つの方法

こんにちは、真路(シンジ)です。

 

アフィリエイトをやっていると、まったく作業がはかどらない時ってありますよね。

 

「まったくやる気が出ないな… 」って時です。

 

疲れてソファに突っ伏す女性

 

まあ実際のところ、そんな「やる気ゼロ」状態は、アフィリエイトに限らず、仕事や勉強など様々な場面で容赦なく襲いかかってくるのですが…。

 

僕はというと、長いアフィリエイト生活でそんな「やる気ゼロ」状態を何度も経験しています。

 

そのため、今までに様々な「やる気アップ術」を試してきました。

 

なので、「やる気アップ術」に関しての僕は、もはや師範代レベルと言っても過言ではありません(※あくまで自分調べ  笑)

 

というわけで今回は、僕自身の体験談も交えながら、

 

アフィリエイトでやる気が出ない時に使える5つの方法

 

をお伝えします。

 

この記事を読めば、あなたのやる気ゼロ対策は万全!

 

やる気を高く保ち続けることができれば、それに伴って生まれる記事の質も自然と高くなるので、アフィリエイトの売り上げアップに直結しますよ。

 

では、さっそく始めましょう!

 

アフィリエイトでやる気が出ない時に使える5つの方法

顔の前で手を合わせ決意の表情を見せる男性

 

アフィリエイトでやる気が出ない時に使える方法は、次の5つです。

 

運動する
頭の上にみかんを乗せる
作業を最小単位に分ける
稼ぎたい理由を思い出す
いっそ、作業をやめる

 

順番に解説しますね。

 

やる気が出る方法 運動する

ジョギングする女性

 

運動が体に良いことは、多くの人が知っています。

 

でも実は、運動することで『やる気』も出るんです。

 

その理由は、運動の刺激によって、脳内に「ドーパミン」という化学物質がドバッと放出されるから。

 

※ドーパミン:脳の側坐核から分泌される神経伝達物質のひとつで、脳内で情報の運搬役として働く。

 

人は脳内にドーパミンが放出されると、幸せな気持ちになったり、ポジティブな思考になったり、集中力が高まってやる気が出たりするんですね。

 

そのことについて、ノーベル賞決定機関「カロリンスカ研究所」で研究を重ねた精神科医、アンダース・ハンセン氏は、著書『一流の頭脳』で次のように述べています。

 

運動を終えた数分後にドーパミンの分泌量が上がり、数時間はその状態が続く。そのため運動後は感覚が研ぎ澄まされ、集中力が高まり、心が穏やかになる。頭の中がスッキリして、ものごとに難なく集中できるようになる

 

おお!これはすごい!!

 

ということで、今日は記事を書ける気がまったくしない…。やる気ゼロだわ」って日は、とりあえず運動してみましょう。

 

そうすれば、集中力が高まって自然とやる気が出てきますよ。

 

「真路さん、運動でやる気が出ることは分かりましたけど、どんな運動をすればいいんですか?」

 

では次に、やる気を出すのに効果的な運動を紹介しますね。

 

やる気を出すのに効果的な運動とは?

リビングで縄跳びをする男性

 

やる気を出すのに効果的な運動、つまりドーパミンの分泌を促すには、心拍数を上げる有酸素運動が効果的であると言われています。

 

といっても、なにも水泳やエアロビクスなどのハードな運動は必要ありませんよ。

 

そんな運動をやったら、その後ヘロヘロになってアフィリエイト作業どころじゃありませんから(笑)。

 

では、具体的にどんな運動が適しているのでしょうか?

 

様々な研究機関が行なった研究では、軽いジョギングやウォーキング、ストレッチやラジオ体操などで充分な効果が得られたとのこと。

 

ちなみに、僕が取り入れている運動は次の3つです。

 

ジョギング 5分
なわとび 4分
ラジオ体操

 

どうにもやる気が出ない日は、3つのうちのどれか1つの運動をすることで「やる気スイッチ」をカチッと入れるようにしています。

 

あなたも自分の好みに合わせて、ぜひやってみてください!

 

やる気が出る方法 頭の上にみかんを乗せる

頭の上にみかんをのせる女性

 

「やる気を出すための『運動』に対して『やる気』が出ないのですが…」

 

この記事を読んでいる人の中には、そんな筋金入りの『運動嫌い』な人もいるかもしれませんね(笑)。

 

そんな人には、体を動かさなくてもやる気が出る方法をオススメします。

 

それが、「頭の上にみかんを乗せて、頭頂部に意識を集中させる」という方法です。

 

やり方は簡単。

 

まずは目を閉じてみかんを頭の上に乗せます。

 

そして、みかんを落とさないよう頭頂部に意識を集中しながら、ゆっくり手を離して目を開けます。

 

たったこれだけで集中力が高まり、ググッとやる気が出るんです。

 

まあ、実際はみかんじゃないとダメってわけではなくて、テニスボールでも野球のボールでも、それくらいの大きさの球体であればなんでもいいですよ。

 

「なぜそれでやる気が出るんですか?」

 

淡オレンジの壁を背にあごに手をあてて考える青いネクタイの男性

 

その理由は、強制的に視野を狭めさせているからです。

 

そもそも人間の意識というのは、分散しているもの。

 

ひとつのことだけに集中していると、外敵に気付けなかったり、事故にあったりしてしまいますから。

 

でも、ここぞという時には集中力が必要ですよね。

 

そんな時は、目を閉じることで強制的に視野をさえぎり、頭頂部に意識を集中させることで、分散した意識をひとつにまとめることができます。

 

すると、「目の前のやるべきことに自然と取りかかれる状態」=「集中力が高まり、やる気が出た状態」が作れるというわけです。

 

ちなみに、「家にはみかんもテニスボールも何もない」場合は、目を閉じて頭の中で前述した動作をイメージするだけでも同じ効果が期待できるので、実際に物を乗せなくても大丈夫ですよ。

 

「頭頂部に意識を集中力させて、やる気を出す」

 

簡単にできる方法なので、ぜひアフィリエイト作業に取りかかる前の習慣として身につけてください。

 

やる気が出る方法 作業を最小単位に分ける

床から徐々に出てくる電球

 

やる気が出ない時に、何千字にもなりそうな記事を書くとなると気が遠くなりますよね。

 

そんな時は、作業を最小単位まで分けることで乗り切りましょう。

 

これは文字通り、作業内容をできる限り小さな単位に分割して、それぞれの作業のハードルを極限まで下げるという方法になります。

 

例えば、「今日はなんとしても5,000字の記事を書かないといけない」と思うと、その作業量にゲンナリして途端にやる気がなくなりますよね。

 

実際に僕は経験しているので分かるのですが、そういう日は時間だけが無情に過ぎていって、結果的に1文字も書けずに終わってしまうものです。

 


「今日は5,000字の記事を書くぞ!」

  ↓↓↓

(5,000字…まじか。書ける気がしないんですけど)

  ↓↓↓

「えーと……、よし、キーワードは何にするかな」

  ↓↓↓

「っていうか、ネタが思い浮かばんな…」

  ↓↓↓

「じゃあ、リサーチからする?いや、いろんな記事を読み込む気力がないわ…」

  ↓↓↓

「……明日から本気だそう」

 

 

こんな感じでどんどんやる気がなくなり、無駄に時間を浪費して終了というパターンをよく繰り返していました。

 

こういったことを何度も体験すると、記事を書き上げることに対して自信がなくなり、「やっぱり自分にアフィリエイトなんて無理なのかな?…」と自己否定につながる危険があります。

 

しかし、「5,000字の記事を書く」ことを最小単位にまで分割して、ハードルを下げまくるとどうでしょうか?

 

今日は、検索キーワードだけ決めよう
今日は、リサーチするサイトだけ見つけよう
今日は、タイトルだけ決めよう
今日は、見出しを1つだけ決めよう
今日は、記事の書き出し(導入部分)だけ書こう
今日は、500文字だけ書こう

 

この中のどれか1つだけなら、やる気がない日でもなんとかできそうですよね。

 

電球風船のチカラでハードルを跳ぶ男性

 

たとえ1日10分でも20分でも、このように分割した作業を続けていけば、時間はかかりますが少しずつ記事の内容は積み上がっていきます。

 

そして記事がカタチになってくれば、それに応じてやる気(モチベーション)も自然と上がってくることが期待できるのです。

 

実際、僕は今でも、やる気が出ない時には、「記事のタイトルだけを3つ考えて今日の作業は終わり!」ということをやっています。

 

あとは、記事の書き出し部分だけを書いておくこともよくやりますね。

 

「タイトル」や「書き出し」などの「記事の始まり部分」が完成していると、次に取りかかる際、スムーズにスタートを切れるのでオススメですよ。

 

 

「毎日記事を書かなければだめだ」という『呪縛』にかかっていると、こうした発想は浮かびません。

 

そんな自分の首をしめるような無茶な『呪縛』は捨てて、「1mmでも前に進めていれば良い」という柔軟な気持ちを持って、ぜひお試しください。

 

やる気が出る方法 稼ぎたい理由を思い出す

 

どうにもこうにもやる気が出ない時は、「自分がアフィリエイトで稼ごうと決意した理由」を思い出してみましょう。

 

例えば僕には、

 

時間的・経済的な自由を手に入れて、理想の人生を実現させたい

 

という理由がありました。

 

何ヵ月も成果が上がらなくて、「あーもうダメだ!」という気分になった時は、この理由を思い出してやる気を奮い立たせていましたよ。

 

あなたがアフィリエイトで稼ごうと決意した理由はなんですか?

 

あなたをはじめ多くの人は、ただ「お金を稼ぐ」ためだけにアフィリエイトを始めたわけではないはず。

 

「お金を稼ぐこと」の先にある「稼いだお金を使って何をしたいのか?」という部分を、ぜひ具体的に思い出してください。

 


「こんなブラック企業でずっと働くなんて無理!」

 

「もっと稼いで家族と自由な時間を過ごしたい!」

 

「お金の心配をしなくてもいい人生を送りたい!」

 

「ガンガン稼いで美味しいものを毎日味わいたい!」

 

「早期リタイアして、海外で悠々自適に暮らしたい!」

 

 

今一度、あなたの夢や願望を強くリアルにイメージすれば、きっとやる気が復活します。

 

やる気が出る方法 いっそ、作業をやめる

ハンモックでくつろぐ男性

 

アフィリエイトでやる気が出ない時に使える最後の方法は、「いっそ、作業をやめる」です。

 

どうしてもやる気が出ないのなら、その日はもう作業をやめるべき。

 

なぜなら、そういう状態で無理に記事を書こうとしたってロクなものができないから。

 

もちろん、僕にも無理に記事を書こうとした経験があります。

 

でも結局、書いては消して…書いては消して…をダラダラと繰り返して、1日つぶれて終わりました。

 

他には、なんとか必死に記事を書き上げたものの、次の日に読み返したらどうしようもないほどのゴミ記事だった…なんてこともありましたね。

 

そういう経験は何度もしてきたので、無理な時は無理なんだなと悟りました。

 

なので、どうしてもやる気が出ない時はスパッとあきらめて寝てしまうとか、思い切り遊んでリフレッシュするほうがよっぽど良いです。

 

気持ちをうまく切り替えることも、アフィリエイトには必要ですからね。

 

まとめ

 

今回は、「やる気アップ術!アフィリエイトでやる気が出ない時に使える5つの方法」について解説しました。

 

その方法は、以下の通り。

 

アフィリエイトでやる気が出ない時に使える5つの方法

運動する
頭の上にみかんを乗せる
作業を最小単位に分ける
稼ぎたい理由を思い出す
いっそ、作業をやめる

 

「やる気」というものは非常にやっかいで、今日はガンガン出てきたと思ったら、次の日はまったくのゼロになったりもするので、めちゃくちゃ扱いにくいですよね(笑)。

 

今回ご紹介した5つの方法は、どれも今すぐに取り組めるものです。

 

ぜひ、あなたに合った方法を選んで試してみてください。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ではまた、次の記事でお会いしましょう!